むし歯や歯周病になりたくない
-予防歯科-

PREVENTIVE DENTAL CARE

歯を失う原因を止めて
健康的な生活を得る

歯を失う原因で最も多いのは何かご存じでしょうか。
加齢とともに自然に抜け落ちると思われた方がいらっしゃるかも知れませんが、歯が自然に抜けることはありません。ほとんどの場合は、歯周病で歯を支える骨が壊された結果、歯が抜けてしまうのです。歯周病は痛みがなく悪化していくので自然に抜けたように感じてしまいます。
次に多いのはむし歯です。むし歯は歯が溶かされてしまう病気ですし、治療をすれば歯を削るのでどんどん失われていきます。
健康な歯をいつまでも維持し続けるために、今から予防歯科を始めましょう。

予防歯科とは

むし歯はむし歯菌(ミュータンス菌など)が出す酸で歯が溶けてしまう病気、歯周病は歯周病菌が出す毒素で歯ぐきや骨など歯の周りの組織(歯周組織)が壊されてしまう病気です。それぞれ細菌の種類も症状も異なるものですが、どちらもお口の中の細菌に感染することで症状が現れて悪化するものです。そして、それらの細菌はいずれも歯垢(プラーク)の中で繁殖します。つまり、歯垢がない状態を継続することができれば、むし歯にも歯周病にもならないということになります。
予防歯科とは、歯垢を増やさないこと(プラークコントロール)で歯を失う2大原因のむし歯と歯周病を予防する歯科医療です。

当院の予防歯科

継続的な口腔管理

予防歯科のプログラムは、むし歯や歯周病jになる前、あるいは治療して症状が改善したときから始まります。むし歯や歯周病はお口の中に歯垢(プラーク)がない状態を維持することで予防できますが、日常のセルフケア(患者さまご自身での清掃)には限界があり、少しずつ悪い状態に向かっていきます。
当院の予防歯科は、定期的に専用の機器を使ったクリーニングで良い状態に引き上げて、病気を引き起こさないレベルを維持し続けます。

セルフケアをサポートするPMTC

歯科医院で行う専用の機器を使ったクリーニングをPMTCといいます。PMTCとはプロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニングの頭文字で、歯科医師や歯科衛生士といった国家資格を持った専門家が専用機器を使って行う歯のクリーニングのことです。
歯ブラシや歯間ブラシ、デンタルフロスといったセルフケアでは落としきれない歯垢(プラーク)や歯石をきれいに除去することができ、定期的に行うことでセルフケアをサポートする役割を担います。

定期検診の流れ

むし歯やお口の中のチェック

お口の中の状態を全体的にチェックします。進行しているむし歯がないか、これまでのお口の状態を比較して変化はないか、セルフケアは適切に行われているかなどを確認します。

歯周病検査

歯周病が進むと歯周ポケット(歯と歯ぐきの間の溝)が深くなっていきます。この歯周ポケットの深さを専用の針のような器具(プローブ)を使って測ります。継続することで歯周病の進行状況が把握できます。

セルフケアのアドバイス(TBI)

歯に歯垢が残っていたり、磨き残しがある場合には、セルフケアの改善を目的とした指導を行います。歯ブラシや歯間ブラシの種類や使い方などをお伝えします。

クリーニング(PMTC)

歯と歯の間や歯周ポケットの歯垢や歯石を専用の機器を使ってクリーニングします。状況によって複数回に分けて行う場合もあります。

フッ素洗口・フッ素塗布

クリーニングの仕上げとして、フッ素の配合された洗口剤でお口をゆすいでいただき、フッ素の配合されたペーストで歯を磨き上げます。フッ素(フッ化物)には、歯質を強化する働きや歯の再石灰化、むし歯菌の働きを抑える効果があります。

痛みなどの自覚症状がある方

むし歯や歯周病は、自覚症状がなく進行していく病気です。自覚症状が出たときには、すでにかなり進行してしまっていることも多くあります。心当たりのある方は、すぐにご相談ください。

診療予約について

RESERVE

患者さまをお待たせしないために、完全予約制とさせていただいております。お電話からご予約をお願いいたします。

 
9:00-13:00
14:00-19:30
休診日:木曜日 / 日曜日 / 祝日

〒272-0021
千葉県市川市八幡2-3-8 シャンポールⅢ 2F
京成八幡駅 徒歩30秒
都営新宿線 本八幡駅 徒歩1分
JR総武線 本八幡駅 徒歩2分