歯ぐきから血が出る
歯がグラグラする
-歯周病治療-
PERIODONTAL DISEASE TREATMENT
PERIODONTAL DISEASE TREATMENT
歯周病がどんな病気かご存知でしょうか。
歯周病は、お口の中に住む細菌のうち、歯周病を引き起こすいくつかの細菌による感染症です。世界で最も罹患者が多く、日本でも成人の8割ほどが感染もしくは感染予備軍と言われているとても身近な病気なのですが、自覚症状が少ないままに進行していくため知らず知らずのうちに悪化させてしまうこともあります。
当院は、歯周病で歯を失うことがないように、生涯を通して健康なお口の環境を維持して、質の高い生活を送るサポートをいたします。お気軽にご相談ください。
歯周病は、食べかすに含まれる糖類(ショ糖)から作られる歯垢(プラーク)が歯周ポケット(歯と歯ぐきの間の溝)に溜まり、中で繁殖する歯周病原因菌が作り出す毒素によって歯周組織(歯ぐきや骨などの歯の周辺の組織)が壊されていく病気です。
食事のあとのお口の中のケア(歯みがきなどによる清掃)が適切にできていないことで歯周病は進行していき、さらに歯垢が唾液に含まれるリン酸やカルシウムと結びついて2週間ほどで歯石という硬い塊になって歯周ポケットを深くしていき、歯周病を悪化させます。歯石は歯みがきなどで取り除くことができません。
歯周病が悪化すると、歯周組織が壊されていき最後には歯が抜け落ちてしまいます。
しかし、歯周病の怖さはそれだけに留まらず、歯周病菌が様々な全身疾患を引き起こすこともわかってきています。
歯周ポケットから血管に入り詰まらせることで心筋梗塞や動脈硬化、脳梗塞などの循環器系の疾患、肺に入ることによる誤嚥性肺炎、妊婦さんでは早産や低体重児出産のリスクも高めてしまいます。糖尿病やメタボリックシンドローム、アルツハイマー型認知症との相関関係があるとも言われています。
歯周病は生活習慣に大きく影響される病気なので、歯周病を改善し、良好な状態を維持するために大切なのがセルフケアです。セルフケアとは、患者さまご自身が日常的に行う、歯みがきや歯間ブラシ、デンタルフロスを使ったお口の中の清掃や、食事習慣に気を配ることです。
当院では、定期検診によって患者さまご自身による清掃状態のチェックを行い、適切な改善アドバイスを継続的に行います。
お口の中の環境は患者さまごとに異なり、どうしても磨き残しなどができてしまい、歯垢(プラーク)や歯石が作られてしまいます。
このような歯垢や歯石をきれいにクリーニングできるのが歯科医院で行うプロケアです。プロケアはPMTC(プロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニング)といい、歯科医師や歯科衛生士といった国家資格を持った専門家が、専用の機器を用いて行うクリーニングのことで、定期的に行うことでセルフケアを補完する役目があります。
歯周病が進行してしまっている場合に、当院では先端医療のレーザーを用いた治療を行うことができます。
歯周病治療にレーザーを応用することで、少ない痛みで歯周ポケットの深くに入り込んだ歯石の除去を行うことや、歯周ポケット内の歯周病菌の殺菌、歯周病菌が出す毒素の無毒化、歯周病によって歯周ポケット内にできた不良肉芽の切除を体への負担を少なく行うことができます。またレーザーは治癒を早める効果も期待できます。
お口を永く健康に保つために、定期検診を受けていただくことをお勧めします。詳しくは当院の予防歯科をご覧ください。
RESERVE
患者さまをお待たせしないために、完全予約制とさせていただいております。お電話からご予約をお願いいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | - |
14:00-19:30 | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | - | - |
休診日:木曜日 / 日曜日 / 祝日 |
〒272-0021
千葉県市川市八幡2-3-8 シャンポールⅢ 2F
京成八幡駅 徒歩30秒
都営新宿線 本八幡駅 徒歩1分
JR総武線 本八幡駅 徒歩2分